RSIにボリバン+終値でもボリバン2σ

バックテスト関連




こんばんは!shinです!


3日連続更新!


たぶん明日は無理(笑)


今日は昨日の続きみたいな内容なので、
短めに終わります。


本日のテーマは
『RSIにボリバン+終値でもボリバン2σタッチ』


要は昨日検証したものに終値でもボリバン2σタッチしていた場合の勝率ということですね。


これもshin研ゼミメンバーからの意見でした。
自分では思いつかない条件を言ってもらえる場合もあって、
そういうのはありがたいですよね!

それではいってみましょう!

RSIにボリバン+終値でもボリバン2σ

まずは昨日の検証を見ていない方は昨日の記事をどうぞ。


それでですね、今回の検証はどういうものかというのは、
見て頂いた方が早いので画像でどうぞ!

こんな感じでRSIとチャートの両方にボリバンを表示させます。

そして、前足でRSIが2σタッチしつつ、
終値も2σタッチしているところの次の足で矢印を出します。

それがこちら。

通貨:USD/JPY
期間:2014年~2019年
BB期間20
RSI期間14




ウンチですね!





勝率は53%前後…



当然スプレッドも無しです。
もうこの展開飽きましたよね…


でもバックテストってそんなもんです。


何十個も取ってようやく少し使えるのが出てくるぐらいです。


楽して手法が見つかると思ってたら大間違いですよ。


ホントに使えるものは全部は出さないですよ?

たぶんみんなそうだと思います。

そのためにはやっぱり自分で検証出来るようになるのが一番だと思います。

でも相当大変です。
それが無理ならバックテスト代行=お金で解決になっちゃいますよね。

お金も時間も使わず、お金を稼げると思いますか?

↑この文章読んだら、矛盾がちゃんちゃらおかしいですよね。


よく考えて行動するべきだと思います。
詐欺も多いですしね。

一応、今回もツールはダウンロード出来るようにしておきますね。

人任せにせず、このツールですら自分でやってみることは大事だと思いますよ。

通貨が違ったら勝率も変わりますしね。

あ、シグナルツールとかインジケーターだけじゃなく、
このバックテストツールの作成依頼も受けようかなとも思っていますので、
興味ある方はまたご連絡ください。
勝率良い場合はそのままシグナル化って出来ますしね。

その辺はまた記事にまとめようかなと思います。


今日はそんな感じで終わります~!

https://shinboblog.com/download/900/

コメント