こんにちは!shinです!
今回も早速結果から書きます。
8/1~8/31
FXCM:454戦247勝207敗:勝率54.40%
1時間判定:72勝
MT4では勝っていてフォワードで負けている:7回
MT4では負けていてフォワードで勝っている:1回
【販売開始からの通算成績】
2021/4/1~2022/8/31
FXCM:3986戦2204勝1782敗:勝率55.41%
1時間判定:313勝
MT4では勝っていてフォワードで負けている:41回
MT4では負けていてフォワードで勝っている:18回
※都合により1時間判定は2022/4/1~の累計
以上のような結果となりました。
今月もまた損益分岐勝率ギリギリに思えますが1時間判定のおかげで、
5000円BET:+32750円
10000円BET:+65500円
となり、しっかりプラスになってくれました。
ただ、今月はMT4との乖離は多かったのが残念ですね。
また今月はSTARモードが好調だったようで
188戦109勝79敗:勝率57.98%
1時間判定:34勝
5000円BET:+76750円
10000円BET:+153500円
今月に限って言えばSTARモードだけで運用していた方が利益が出たということになります。
ただ、期待値で言うと通常シグナルでエントリーしていた方が高いうえに、BET金額次第ではハイローポイントももらえます。
ですので、どちらで運用するかとか両方運用するとかは短期的に判断せず、一度決めたら長期的に運用することをおすすめします。
それと来月以降ですが、現在行っている損益分岐勝率を下回れば無料延長サービスの基準勝率を54.05%から実損益に変更したいと思います。
理由は単純で54.05%はあくまでペイアウト率1.85倍の損益分岐勝率で、実際のBADsignal改は1時間判定も多くエントリーするので、BADsignal改の損益分岐勝率を基準にしたということになります。
今までがちょっとサービス的な感じだったというのと、そもそもこんなことをやっている販売者もいないのでご容赦頂ければと思います。
それと最近ハイローの取引件数が多くなっていて、養分が増えていたり凍結が解除されたという噂も聞いたり、嘘くさいサロンが増えたり、〇〇さんが名前を変えてまた養分を集めてるとか、まだまだバイナリーは続きそうですね(笑)
別事業で忙しくて中々ブログが書けないのですが、Twitterで募集した今月からBADsignal改と違うロジックの検証を任せる方も出来ましたので、またタイミングをみて書いていきたいと思います。
あと今月もこれまで数回購入頂いていた方が買い切り版を購入して頂きました。
そんな感じで結果的に買い切り版を購入頂く方が多くなっています。
やはり短期的にみれば負ける時はありますし、でも長期的にみればめちゃくちゃ利益は出てるので当然の選択だと思います。
約4000回のエントリーで1時間判定も多い中での勝率55.41%は5000円BETで+60万円を超えます。
知識の無い方やちゃんと計算しない方はとにかく回数があって、勝率も高くて販売ページがかっこいいところで購入して、結局勝てなくて詐欺だー!って言うイメージがあります。
僕より良い物を作る人がいても、その人がそれを僕より安く販売する確率も低いですし、それを見抜くことも難しいです。
それよりも僕より悪いものを僕より高い金額で販売している人の方がたくさんいます。
あと凍結しやすいロジックで、購入者側にリスクを負わせる方も見てきました。
見せかけの数字に騙されるよりも現実を見た方が良いと思います。
損益分岐勝率さえ超え続ければ利益は出るし、価格と価値のバランスが大事だと思っています。
初回のみ1ヶ月無料特典がありますので、それで利用してみて良ければ購入して頂く流れが個人的にはおすすめです!
その際は1ヶ月分の半額を割引致しますので、実質12400円で2ヶ月試して購入するのと同じです。
あとSTARモードも上手く利用して裁量でもエントリーしていくのが一番良いかなと思っていますし、僕も時間がある時は裁量もやっています。
そんな感じです!それではまた!
購入と詳細はこちらから↓
コメント