こんばんは!
shinです!
少し更新が遅くなりましたが、
9月も終了し10月に入りました。
9月の月間勝率は素晴らしい結果でした。
そして、10月…
悲惨です(笑)
このツールを使って最大の負けを拾いました。
しかも相場に向かえる日が少なく、
木、金とエントリーしていればもう少し取り返せたのですが、
それも無かったので全然ダメでしたね。
そして、裁量も同じくダメでした…。
まぁ、ダメでしたね…。
ツールも裁量も苦手な相場になったのは分かっていたのに、
そのうち取れるかなと思ったら、全部刈られた形です。
こんなに負けたのはいつ以来だろうかっていうぐらいです。
負けろ負けろと願っていた人は楽しんで読んでください(笑)
焦らず気長に取り返します…

9/30~10/3の取引結果(坊主シグナル、裁量)








全体
66戦22勝44敗:勝率33.33%
裁量
35戦12勝23敗:勝率34.29%
坊主シグナル
31戦10勝21敗:勝率32.26%
以上のような結果となりました。
やばいっすよね…(笑)
裁量分は入金しました。
間違えて2本1000円エントリーをしたものの、
追加でエントリーしたら、そういう時はきっちり負けました(笑)
18800×12ー330000ー2000=ー106400
シグナルは
18800×10-310000=-122000
痛い!!(笑)
ちなみに9/30は結局エントリーは無かったので、
9月の月間成績は
67戦45勝22敗:勝率67.16%
利益+162820円でした。
上振れだった分が今月に押し寄せてきましたね…
理由は分かっています。
急激な値動きによる平均ボラティリティの拡大ですね。
pipsで制御をかけているので、
ボラティリティが広がった時はどうしてもシグナルが鳴りやすくなってしまいます。
こういう時は裁量で見極めてスルーすることが大事なのですが、
入ってしまいました。
ちょっと調子が良かったので、甘くなってしまっていました。
裁量も同じですね。
メンタルにダメージは来ましたが、
今までこういう経験は何度もしてきました。
(下手なだけw)
というか、
こういう時に人の作ったツールで
ロジックも知らなかったら、
メンタルがブレたりするのかなと思います。
自分で作って自分でバックテストを作っているから、
大きくメンタルを崩さずに済んだんだと思います。
反省点は色々ありますが、
気を引き締め直して、またやっていきたいと思います。
そして、この連敗で通算成績も大きく下がりました。
まぁ、まだこのエントリー数では少しの連敗と連勝で、
勝率が変わってしますので、参考値にしかならないと思います。
6月からの通算
380戦218勝162敗:勝率57.37%
とはいえ、良いにこしたことは無いので、
場合によってはスルーする場面も作るかもしれませんが、
これからに期待したいと思います。
負けたところも含めて、何枚か貼っておきます。
みんな勝った時だけ載せてますけど、僕はちゃんと全部載せます!
こんなに負けたのを載せてる人も少ないと思います(笑)
そこだけは評価して頂けたらと思います…
エントリーはクソでしたので、無視してください(笑)








コメント