2021-12

スポンサーリンク
BADsignal&過去販売シグナル

2021年の振り返りとBADsignal改自動運用結果(12月)

こんばんは!shinです!2021年のトレードはいかがだったでしょうか?僕自身は衝撃の200万円利益没収をされつつも、ザオプション口座の凍結、BADsignal改の自動運用、裁量トレードにて結婚指輪とオデッセイを買えるぐらいの利益をあげまし...
投資全般

バイナリーの手法の作り方③

前回の検証で出てきたボリンジャーバンドの3σを超える時は大陽線が出た時なら、そもそも大陽線を狙えば良いんじゃないかという内容について検証していきたいと思います。改めて以前から狙っているポイントを見てみると、四角で囲っているところは大陽線、大...
投資全般

バイナリーの手法の作り方②

前回に引き続き手法の作り方についてお話していきます。条件①ボリンジャーバンドの3σを終値で超えている。条件②前の足の終値は2σを超えている。こちらの条件ではほぼ勝率が変わらなかったので、もう一度条件①だけに戻って考えてみましょう。そもそもボ...
投資全般

バイナリーの手法の作り方

こんにちは!shinです!自分の手法をそのまま書くと自分の首を絞めてしまうのですが、せっかくブログを更新しているのでやっぱり誰かの役に立つ記事を書いていきたいと思っています。そんな中で思い付いたのがこのテーマ。かなりボリュームが多くなるので...
投資全般

shin研ゼミ第2期のお知らせ(最終募集)

こんにちは!shinです!先日、第1期が終了したオンラインサロン「shin研ゼミ」ですが、ありがたいことに第2期があれば入りたいという方がみえているのと、第1期の方も続けて第2期に入りたいと言って頂いている方が複数名みえるので、第2期の募集...
投資全般

勝てない人の決定的な特徴

こんにちは!shinです!最近少しブログの更新が滞っているのですが、久しぶりにこういうテーマで書いていきたいと思います。滞っている理由としては情報を出し過ぎれば自分の首を絞めちゃうので、そこのバランスが難しいのとオンラインサロン「shin研...
BADsignal&過去販売シグナル

BADsignal改自動運用結果(11月)

こんにちは!shinです!サムネイルの通り今月はマイナスになってしまいました…。11/30の17:00の時点で53%台まで来ていたのですが、惜しくも損益分岐勝率に届かず11月を終えてしまいました。もちろん、以前からブログに書いている通り無料...
スポンサーリンク